書く練習

メモのような日記

なんでもないような事(しゃぶしゃぶ、流行語大賞、必要不可欠)

大学生になってから僕はテレビを見ていない。東京の僕の部屋にはテレビがない。一人暮らしを始めるときに買わなかったからだ。一緒に家具を揃えに行った母は執拗にテレビは良いのか、と訊いてきたが、観てる番組もないし、いつでもスマホで好きな動画が見れ…

健康、くじら、小麦粉

健康診断の結果が返ってきた。 入社5年目にして肝臓の数値が部長並みだ。 一週間禁酒したところで普段の不摂生は隠せない。 俺もすっかりアラサーになったことだし、 そろそろ節制した方がいいのかもしれない。 たしか、こないだYOUTUBEで観た北極くじらの…

フォートナイトを始めてから練習すること 上達することについてよく考えるようになった。 いかに早く効率良く上手くなるか、 この考え方は小説や文章にも活かせる気がする。 まず、型を身に着ける。 これは柔道や空手にも通ずる王道的なセオリーだ。 なんだ…

飽き性、メタバースは世代を越える

飽き性について 向上心のないやつは馬鹿だ たしか、夏目漱石のこころに出てきたセリフだ 飽き性にも種類がある ということに気づいた 向上心のある飽き性は 自分の興味に従って いろいろなもの、ことに挑戦していく 対して、向上心のない飽き性は 何もやらな…

世の中を知りたい、NFT、3D、ゲーム、

世の中を知りたいの続き マーケティング、人気商品、若者論 これらは世の中、世界を理解したいという気持ちから始まったと書いた、 人の行動を理解したい、 それらはずべて人口的なことだ 理系の人々も世界の真理を求めて研究している それは例えば、物理と…

嫌いな人は嫌いでいい、内省の敵は思ったことそのまま口にする人

嫌いな人について 接客をしていると ああ、こいつ苦手やな という客が必ずいる そういうときに無意識に流して接客するので 声が小さくなる 今日は目の前で、何言ってるかわかんねえ的なことを 連れの女に言っていた男がいた 自分の態度が悪いとのことだった …

世の中を知ること、ジェンダー論、黒いランドセル、他人の記憶とパクリ

ラジオが面白い訳 ITベンチャーで働いている女性のポッドキャストを最近よく聞いている 意識高い経営者の話や本はよく読んでいたが、実際に働いている 社員の声が聴けるのが面白いと思って聞いていた。なかなか女性の意見は聞けないので参考になる。なんの参…

ゲームについて、鳩の撃退法、生きる意味

ゲームについて FPSって昔のバトルロワイヤルって映画の内容と一緒だよな 当時は15禁で周りの大人も批判的だったはず こんなの観てると悪影響的な 今の子供たちは実際にゲーム内でそれやってるからな あんまり批判されてないのはなぜだろう ゲームやってる…

心残りは刺さる

コンテンツの耐久度、時流 小説が読まれない時代だと言われている ふと思ったが、 昔は俳句や短歌が主流だったのでは? 小説がよく読まれるようになったのは 戦後まもない頃くらいじゃないか ってことは、いま流行ってる漫画が 50年後くらいには廃れたコンテ…

勉強しない子供に勉強させる方法を考えた

やる気の根源 おっさんになるとゲームに没頭できない 子供はどうしてずっとできるんだろう 勉強しない子供はゲームならずっとできる 都会では公立の学校があれて 田舎では公立に行けない子が私立に行ってる チ。を読んだ。 地動説を信じて真理を証明するとい…

つま恋に行った

つま恋に行く つま恋リゾートに家族でいく 30年くらい前からほぼ変わってないので 施設が老朽化している 部活の合宿所のような雰囲気だった こども広場に行くと、コンクリートに落書きするためのチョークが100円で売ってたのが面白かった。 ビュッフェ…

雑談をしよう

雑談 雑談がある会社の方が生産性が上がる 相互の信頼関係に影響するらしい そういえば、仕事ができる人はいつも気さくに話をしていた 俺は雑談が足りない 昼寝の功罪 昼寝は睡眠時間に入るのだろうか 俺は睡眠時間が短いから増やした方がいいのかも フォロ…

親孝行クエスト、喋ると家畜は食べられない

ニッチな音楽をつくる 3拍子、ファンクベース、32分のハイハット、エレキテク、歌詞は共感アラサー コードは他人の曲から拝借、量産可能 短編プロット 親孝行クエスト 主人公の弟が廃人、廃人代行の社員と喫茶店で話す。 製薬会社が廃人契約、万能栄養食 …

東京は地方からの移民でできている

みうらじゅんの ない仕事を作るという本を読んだ ゆるキャラに注目してブームを作ったのはみうらさんだそうで 全然知らなかった。 自分で既成事実を作って 営業をかけるという地道なことをしていらっしゃるのだなあと感心した。 僕らのような人は努力が足り…

頭の中に街をつくる

吉田篤弘 物語のあるところという本を読んだ 小説を書く時に意識を他の場所に持っていく その場所は頭の中にあって 月舟町という 月舟町でいろいろな住民と会話することによって物語が転がるという 少し変わった小説指南書だった たしかに小説家はいつも物語…

バリバリ働く漫画はもう流行らない

他人にどう思われるか 坊主の友人は髪への執着がほとんどなく、 他人にどう見られているかも気にしていない 自分は寝ぐせとか気にしてないなあと思った 仏教僧、断食、太極拳 プロット ゆとり世代のニートが宗教法人を立ち上げる 起業ならぬ 親世代からのお…

千葉へ小旅行した

千葉の田舎に行った 絵を描くと世界の見え方が変わる、久しぶりに浜松駅まで電車で行ったが、色や形の見え方が以前とはまったく違う。解像度が上がっている。細かい色の違いや、線のあるなしなどがわかるようになった。 小説の描写にも影響するだろうと思っ…

なし

ニッチな音楽 自分にできること アコギ、エレキ、早引き ハイハット刻み トラップ、808 ハイトーン、ハスキー歌 低い声 Cメロ 絵本作家 一年に一冊 分業すればたくさんできる メタバース 虚構の世界の住人として搾取されて生きるか 創造力のある人は自分…

ニッチがいい

ASMRにハマる 咀嚼音とかオノマトペとか 同じ内容でも数が少ないので何回も聞き返す ニッチな繰り返し使えるコンテンツは強いなあ。 最近、どんぐりFMとか雑談系のポッドキャストも聴くけど、それは更新頻度が高くて、代替が効くような他愛のない話ばかり。 …

落合陽一に質問してる人って意識高いんだろうなあ

心の穴 コテンラジオにAV監督の二村ヒトシ氏が来た回を聴きなおした。 自分の心の穴はなんだろう。 幼少期にあきらめたことはなんだろう。 自分が性的な欲求を感じることはなんだろう。 言葉、つかえる、声が小さい、口。 対話すること 思考の整理学 寝ると…

伽藍洞って使わない

正しい日本語 若者は本を読まないなんて話を聞くけど なんか変な日本語はよく使ってるんじゃないか、と 最近の流行ってる曲を聴いてて思った、 流行ってるのかどうかわからないけど ボカロ界隈の端の方だろうか たとえば「伽藍洞(がらんどう)」って言葉が…

どんな写真をとるか

小説は写真に似ている ならば、どんな写真が好きか分析すれば、 自分のテーマや作風にいかせると気づいた。 風景画、ポートレイト そういえば、僕は大学時代、白黒写真が好きだった 街の写真も好きだった。なぜかはわからないけど 天才たちの日課という本を…

三十の反撃を買った

話題になっている韓国の女性作家の本を購入 88年生まれの30歳が社会に対して何をするのか気になった 自分と同世代だ。 もともと脚本家として韓国では有名な人らしい。すごい人だ。 その時代を切りとるような文学を他の国の人も普通にリアルタイムで共有…

満たされなさを埋める創造

ポンポさんが好きな映画 デスプルーフ フランケンウィニー セッション 責任論、自己責任論 正社員は責任があるっていう論理の裏側には、 誰かが責任を取る前提の社会がある やっぱり会社を作りたい コルクの佐渡島さんの話を聞いて改めて思った。 背負うもの…

まだ誰でもない

親と子供 子供の頃、親が厳しかった。 ごはんの時にテレビをつけたら怒られるし 嫌いなものも泣きながら食べさせられた そう言うと、嫁にだからあんたは反発して、卒業いても職につかずふらふらしてたんだよと言われた。 言われてみればそうかもしれない。 …

メモをとるのはカッコイイか?

坂口恭平が新しいノート記事を書いていた。続けることが才能、ということをつらつら書いていた。評価は他人にされるものだから才能がないから辞めるのはおかしい。 内省の人は思考している 思考が水のように流れている ライターで火を着けて消し、しばらくし…

韓国ドラマ、メタバース

韓国ドラマ、メタバース論 韓国ドラマはどっぷりとハマると寝食を忘れて見入ってしまう。これはメタバースやゲーム廃人と通ずるものがある。世界観という点で。韓国ドラマの世界観が完成しているのは思い出で補完しているから。日本人がバブルの頃に経験した…

表記で揉めた

表記友達と流行語にもなった「きゃぱい」という言葉をテーマにしたラップの曲を作成した。イラストまで完成したのに、曲名の表記をアルファベットでどうするか揉めた。僕は「KYAPAI」相手は「CAPAI」いったいどちらが正しいのか。腹が立つ。妻に尋ねると、後…

2022.4.3日々の思考、自分を知ること

考えていることをまとめて書き残しておくと良いなと思ってブログを始めた。メモのような。 コルクの佐渡島さんがボイシーで気づきをボイスメモのように記録していていいなと思ったから。一般人はボイシーできないし、一人だと話せないので、書くことにする。…